Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています


  • 2023.03.05 Sunday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一畑百貨店で見つけた。パンで出来た電車『Railways』

こんばんは。

私は今日から職場に戻っていますが、今日までお休みという方は
多いかもしれませんね。友人もメールしたら、今日帰省先から
戻ってくるとのことでしたし。

私はと言うと、昨日、2年ぶりに訪れた島根から帰ってきました。
今年亡くなった祖母の初盆といとこ会!に参加するのが目的。
大好きな祖母がそこにいないのが寂しく悲しい現実でしたが、
祖父も先に他界し、後を逝った祖母の遺言は
「私がいなくなっても皆で集まって」とのこと。

その遺言どおり、いとこ長がいとこ会を催してくれました。

父親は兄弟が多く、一番上と一番下のいとこの年の差は
なんと30歳以上。大人になって、初めて会ういとこは大勢いて、
誰が誰やら分かりませんっ(-_-;)

いとこ長はそんなこともあろうか、とデジカメとプリンタを
用意。彼は写真を撮っては現像して、名前を書かせました。
私の場合は四男○○長女Kay、といった風に。
それを大きな窓に順番に貼り付けていくという仕組み。

とってもおおらかで、笑顔で色々と楽しいことを企画してくれる
頼もしい存在。こんな人がお父さんだったら絶対楽しい。

いとこ長のおかげで、久しぶりに会ういとこたちとも、
楽しく過ごせました。それにしても血がつながっているって
凄いですね。時間と距離を縮めるかのように、
話が進む進む。

祖母の遺言はこれからも守られることでしょう。
次は3年後らしい。楽しみだ。
その前に東京支部?で会うとか会わないとか。

皆さんはお盆はいかがお過ごしでしたか?

さて、祖母宅を出て、偶然訪れた松江駅にある
一畑デパートでこんなものを発見しました。


映画『RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語』に
出てくる一畑電車。
なんとドンクのパンで出来ています。


すごく精巧に出来ています。

中も超リアルです。

★デハニ50形体験運転★
一畑電鉄のホームページ見ていたら、運転体験が出来ると
書かれていましたよ。以下ホームページより抜粋。
電車好きにはたまらないのではっ!
期間は2010年12月まで。詳しくはホームページで。
70メートルのあなたの夢〜デハニ50形体験運転を実施本年5月に放送されたTBS系列のバラエティー番組「ぴったんこ☆カンカン」で、俳優・中井貴一さんとTBS安住アナウンサーに、デハニ50形車両を使用した体験運転をしていただきました。この番組が全国放映されたことで、多数の鉄道ファン、映画ファンの皆様から体験運転に関するお問い合せをいただきました。現在は現役引退し、乗車することができないデハニ50形を「なんとか運転してみたい」という、皆様の熱い想いに応えるべく、一般応募による体験運転を、〜雲州平田駅構内の約70メートルという短い区間ではありますが〜、実現することができました。実は、一畑電車は、全国の鉄道会社(甲種鉄道事業者)に先駆け、平成13年に3000系電車を使った体験運転を募集実施し話題になりました。いわば現在各地で行なわれる体験運転の元祖というわけです。また、同時に同伴者の方とご一緒に雲州平田駅のロケ地を見学していただきます。映画のシーンに思いを馳せるもよし、運転士の夢をかなえるもよし。永遠の70メートルをぜひお楽しみください。

■体験運転に関するお問合せ
一畑電車株式会社 運輸営業課 TEL.0853-62-3383(平日9:00〜17:00)
※お電話からのご応募は受け付けておりません


中井貴一主演の映画RAILWAYSはDVDになっています。
RAILWAYS【レイルウェイズ】(DVD) ◆20%OFF!

RAILWAYS【レイルウェイズ】(DVD) ◆20%OFF!

価格:3,192円(税込、送料別)



本もあるよ。
RAILWAYS

RAILWAYS

価格:580円(税込、送料別)


以下楽天ブックホームページより。
四十九歳の筒井肇は会社人間。これまで家庭を顧みず仕事一筋に邁進してきた。そのため妻や娘は肇に距離を置き家庭の絆は崩壊寸前だった。取締役の椅子と引き替えに会社からリストラの最前線に立たされた肇は、同期入社であり親友である工場長の川平に工場閉鎖を告げる。結果的に友情を裏切ることになった肇は自らの仕事に悩み始める。そんな時、島根で暮らす母が、病に倒れたとの報が入る。見舞いに帰郷した肇だったが、そこで親友・川平の死を知らされる。肇は将来を約束された会社を辞め、小さい頃からの夢であった電車の運転士になることを決意するのだった。
この本ものすごく評価高くてびっくり。
5点満点中4.86点。
読もうかな。

サウンドトラックも気になります。


こんなグッズまで。


本を読んだらまた感想をブログにアップしますね。

松江駅に行く予定のある方は一畑百貨店1階をのぞいてみて。
いつまで展示されているかはわかりません…。


  • 2010.08.16 Monday
  • Kayの旅行記(島根)
  • 20:57
  • comments(0)
  • -
  • -
  • by Kay

はちのこ?

はちのこって?
取り立てのはちのこ.jpg

文字通り、蜂の子。
蜂の赤ちゃん。

これはあしなが蜂。

只今わたし祖母の初盆で島根に来ていまして、
島根在住のいとこが蜂の巣を見つけ、
中にいたのがこのはちのこ。

もちろん初めてみました。

蜂もいたらしいけど、フマキラーで果敢にも蜂を退治。
はちのこは蜂の赤ちゃん。黄色い物体にカバーされています。

だから黄色いのを取り除いて食べるらしい。

砂糖醤油で味付け.jpg
昔は生ではちのこを食べていたそうです。
タンパク質をはちのこから摂ってたとか。
いとこが手早く調理してくれました。


味付けは醤油と砂糖です。
100814_0930~001.jpg
召し上がれ!って言われても(-_-;)

ハチミツの蜂だからか、果敢にも挑戦出来ちゃいました!

香ばしいと聞き、羽根きを頂くと、確かにぱりぱり。
じゃこっぽい食感。何でも経験だ。
砂糖醤油の味付けのために、食べやすい。
てか、甘すぎだよ、兄さん。

貴重な経験をありがと。

機会があれば是非(^-^ゞ




  • 2010.08.14 Saturday
  • Kayの旅行記(島根)
  • 17:40
  • comments(0)
  • -
  • -
  • by Kay

島根にて

島根のJRは何だかレトロ。
思わずぱちり。
train.jpg


では中を見てみましょ〜。
seat.jpg
わぁ可愛い!
シルバーシート。

で、こっちは普通のシート。
seatp.jpg
シックな感じ(^-^)v

最後はこちら。
tr.jpg

なんてオープンなの!
お仕事中失礼してぱちり(^-^ゞ

安全運転でお願い致しまぁす。


  • 2010.08.13 Friday
  • Kayの旅行記(島根)
  • 07:59
  • comments(0)
  • -
  • -
  • by Kay

塩見縄手@島根県

こんばんは。

ようやく、島根旅行記も終わりが見えてきました。
もう少しお付き合いくださいませ。


『行って大満足!「武家屋敷」@島根県』の後、
もうとっぷりと日は暮れていました。

武家屋敷前の塩見縄手は「日本の道100選」に選ばれた
立派な道路。

名前の由来はその昔この辺りに住んでいて、後に出世した
武士の塩見小兵衛。
見たこともない過去とつながっているようなそんな
不思議な気持ちになり、しばしこの道を眺めていました。
ちなみに、縄手とは縄のように一筋に伸びる道路の事を
言うのだそうです。

日が暮れる前。


日が暮れた後。




松江城の堀川めぐりは叔母もお勧めだそうです。


駅まで行くならこの道、と地元の人に教えて頂きました。




昼間に見る宍道湖とまた違う風景です。


大きな湖だ〜。夜景はとってもきれいです。


島根旅行は期待以上でした。
祖母に会いに行くのが目的でしたが、オマケの旅行も
とても楽しかったです♪
秋の島根もいいところでしょうね。お勧めです。
神様が島根に集まる、来月の神無月に訪れるのも良さそう。

これまでの島根旅行記はこちら。
良かったらあわせてど〜ぞ♪


  • 2008.10.07 Tuesday
  • Kayの旅行記(島根)
  • 21:21
  • comments(0)
  • -
  • -
  • by Kay

行って大満足!「武家屋敷」@島根県

こんにちは。

やっぱり今日は朝から雨でした。
昨日、若柳吉翔さんの舞台鑑賞をご一緒させて頂いた
日舞の先輩は働くママ。カツサンドをお嬢さんに
リクエストされているそうで5時起きだって言ってましたが、
今日の運動会は決行なのかしら・・・。ちょっと心配。
もう運動会の季節なんですね〜。
秋です、秋。

さて、久々、島根旅行記の続きです。
『ことりっぷ』を眺めている時から、絶対行きたいと
思っていた場所がここ『武家屋敷』。
どう〜も私古いものや建物が好きみたいです♪

17時頃に到着してから1時間は居たと思います。
2,3周はしたんじゃないかなあ(笑)。

こちらの武家屋敷は松江城の北側堀沿いの、また塩見大縄手と
呼ばれる通り(詳しくは次回ブログで)にあり、
とっても趣き深く、訪れる人を城下町へと誘います。

江戸時代に、中級武士の屋敷が建ち並んだそうですが、
270年以上前に再建されたこの屋敷が界隈で一番古いそうです。
270年とは思えない保存状態の良さに驚きました。
今から住めそう〜!住みたい!って思うほど。
かなりテンションあがりました。
ちなみに、松江市の文化財に指定されており、住めません。
あたりまえかっ。

長屋門。


長屋門は中間(武家奉公人)の住居としても使用されていた。


ここからは左周りにご案内します。

武家屋敷ならではの刀を研ぐための盛り砂。


写りが悪いですが、分かります?トイレです。
ドアに向かって用をたす造りも武家屋敷ならでは。


裏側にある当主居間(中、左は奥方居間、右は家族部屋)。
表は公、裏は私と区別した造りも武家屋敷の特色のようです。

当主居間には刀箪笥もあり、武家屋敷だと実感させられます。
奥方居間にはお歯黒道具や化粧道具も飾ってあります。

茶の間!ちゃんとにじり口もあります。


屋敷は緑いっぱいの庭に囲まれています。裏庭の景色。


井戸。自宅に井戸が引いてあるっていいなあ。って
思いましたが、実際はこのような生活は現代人にとっては
不便でしょうね。


井戸のすぐそばにあるお風呂。湯殿。


同じく井戸のそばにあるお台所です。


台所に隣接する長四畳。内玄関の間、次の間、座敷へと続く。


裏門へ抜けるこの階段を上って左に進むと、松江市の伝統行事
「鼕行列(どうぎょうれつ)」で用いられる
「鼕(どう)」を見ることができます。


撮影していませんが、館内にある休憩所はかつての味噌部屋を
イメージして再建されているそうです。

昔の日本にタイムスリップできる空間です。
松江を訪れたらぜひ足を運んでみて!

これまでの島根旅行記はこちら。
良かったらあわせてど〜ぞ♪

アクセス:レイクラインにて小泉八雲記念館前下車、徒歩2分
営業時間:4月〜9月:8時半〜18時半
     10月〜3月:8時半〜17時
定休日:なし
入館料:大人300円 小人150円
TEL:0852-22-2243
共通券は大人920円、小人460円で
松江城、小泉八雲記念館、武家屋敷の三館セットとお得!

☆最高級万田酵素米☆1,200円→600円(税込、送料込)

万田酵素米詳細はHPで。ブログアップ時は残り22でした。
もちろん新米♪



  • 2008.10.05 Sunday
  • Kayの旅行記(島根)
  • 11:58
  • comments(0)
  • -
  • -
  • by Kay

小泉八雲記念館@島根

こんばんは。

今日は10月1日。
残り3ヶ月で今年も終わり。
一年が過ぎるのは本当に早いものですね。
いかがお過ごしですか。

昨日まで肌寒かったのが嘘のような今日のお天気。
今朝降っていた雨が止むやいなや、気温がぐっと上昇し、
少し動くと汗が出るくらい・・・。
最近見なかった蚊も出てきて、五ヶ所ほどかまれてしまい
ましたT-T。皆さんも気をつけて!!!

島根旅行記の続きです。

松江城で共通入場券を買った際に頂いた松江城周辺ウォーキング
マップを片手に雨の中向かうは小泉八雲記念館。
(松江城で買った傘は父親のお土産に♪
普通のジャンプ傘ですが、喜んでくれました。)

急な大雨でしたが、青々した城山公園を歩くのは
なかなか気持ち良かったです。






小泉八雲はアイルランド人の作家で
本名はラフカディオ・ハーン。
小泉八雲旧居に隣接する記念館はこじんまりとしながらも
直筆原稿、愛用の机や椅子をはじめとする展示品を多く
目にすることができます。
松江には中学校の英語教師として1年強を過ごしたそうです。

塩見縄手の角にあります。

隣接する武家屋敷の小泉八雲旧居も見たかったなあ。

3月〜11月は開館時間は9時〜17時。(12月〜2月は10時〜16時40分)

☆小泉八雲記念館☆
開館時間:4月〜9月 8:30 〜 18:30
     10月〜3月 8:30 〜 17:00
*年中無休
入館料:大人300円、小人150円
共通入場券:大人920円、小人460円
*松江城天守閣、小泉八雲記念館、武家屋敷の入場込み、
7つの観光施設では割引も受けられます。

『豊かな水の街 松江の朝を散策する』
耳なし芳一の像の画像も貼り付けています。
その他過去の島根旅行記はこちら↓
『神社みたいな駅舎を訪ねて@島根県』
『縁結びの神様『出雲大社』をお参りする@島根県』
『全国の神様を迎える稲佐の浜を訪ねて@島根県』
『宍道湖を臨む松江イングリッシュガーデン@島根』
『島根の夕焼けは電車の中で♪〜だんだん〜』
『粋な計らいが嬉しい♪松江レイクラインに発乗車!@島根』
松江のシンボル松江城に♪





あなたの「幸運引き寄せパワー」をupさせるヒント | Facebookページ

  • 2008.10.01 Wednesday
  • Kayの旅行記(島根)
  • 21:19
  • comments(0)
  • -
  • -
  • by Kay

松江のシンボル松江城に♪

こんばんは。

NHKの朝の連ドラもいよいよ始まりましたね。
島根県の松江と京都の祇園が舞台。
ドラマ『だんだん』でも早速松江城が!!!

別名千鳥城の松江城は、国指定重要文化財で、現存する12城で、
2番目の平面規模、3番目に高く、6番目に古いそうです。
力強く、優雅で美しいお城をじっくりと見学してきました。


〜松江城の歴代藩主〜
堀尾吉晴。 京極忠高。松平直政。

パンフレット片手に見所を全て撮ってきました。

地階にある大きな井戸

地階は貯蔵倉庫になっています。井戸の深さは24メートル。
25メートルプールの長さとほぼ同じなのね。

地階に保存されていたしゃちほこ


寄木柱

なんとも立派な柱。

桐の階段

桐の階段は他の城では見られないそうです。

石落とし

石垣に近づく敵に石を落とします。へえ〜。

箱便所

思わずぱちり。

望楼

四方を展望できる望楼なのに、登閣後すぐに雨が降ってしまい
生憎の見晴らし。一番いい展望を押さえました。
お城から景色を眺めるのは大好き♪

☆松江城☆
登閣日時:4月1日〜9月30日 午前8時半〜18時半
     10月1日〜3月31日 午前8時30分〜17時
*年中無休
登閣料:大人550円 小人280円
共通入場券:大人920円、小人460円
*松江城天守閣、小泉八雲記念館、武家屋敷の入場込み、
7つの観光施設では割引も受けられます。
私は窓口でこの共通券の存在を知り、購入しました。
スタートが遅かった上、雨が降ってきたので、慌しかったけど、
楽しくまわれました。3日間有効なのでお勧めです。

これまでの城ブログはこちら↓。
夜の大阪城に導かれ...
歴史を感じるなあ。姫路城散策

島根旅行記はこちら↓。
『豊かな水の街 松江の朝を散策する』
『神社みたいな駅舎を訪ねて@島根県』
『縁結びの神様『出雲大社』をお参りする@島根県』
『全国の神様を迎える稲佐の浜を訪ねて@島根県』
『宍道湖を臨む松江イングリッシュガーデン@島根』
『島根の夕焼けは電車の中で♪〜だんだん〜』
『粋な計らいが嬉しい♪松江レイクラインに発乗車!@島根』




  • 2008.09.30 Tuesday
  • Kayの旅行記(島根)
  • 20:57
  • comments(0)
  • -
  • -
  • by Kay

粋な計らいが嬉しい♪松江レイクラインに発乗車!@島根

こんにちは。
週明けから雨、嫌ですね〜。
台風もまた近づいているとか、気をつけて下さいっ。

島根の祖母、叔父夫婦を訪ねた翌日、皆とお昼ご飯を一緒に食べ、
早くもやってきたお別れの時。
叔母が電車が出るまで見送ってくれて、ちょっぴりムーディーに。
本当に、だんだん。(ありがとう、の意味。)
そして、松江市内に出たのは15時過ぎ。

夜行バスまで遊びまくるぞ!
18時半まで開いている観光スポットに絞って、観光するには
これが便利!まずは、駅前の松江国際観光所に行って、
ぐるっと松江レイクラインの時刻表をゲット。

眺めるだけじゃつまらない。
クラシックバスに一度は乗車して。

1回乗車200円(何度も乗るなら1日乗車券500円がお得!)。

レトロでキュートな内装が素敵♪
これな〜んだ?
正解は縁結びシート。
見つけたら、素敵なご縁が待っていることでしょう。ですって。
ラッキー!ポケットの中を見るのをお忘れなく。


JR松江駅15時40分発のバスに乗り、向かうは松江城。
っとその前に、松江郷土館(興雲閣)にGO。

文明開化の象徴のこの洋館は明治天皇をお迎えする目的で
松江城から50メートルの所に敷地内に1903年に建設。
松江城に訪れたら、迎賓館、展覧会にも使われている
この明治の館もぜひ。

1973年から館内では江戸末期から昭和までの文化資料を
見ることができます。

開館時間:8時半〜17時
休館日:なし
場所:松江城屋山公園内
バス停:大手前堀川遊覧船乗り場からすぐ
入場料:無料(1階展示部分のみ)

これまでの島根旅行記はこちら↓。
『豊かな水の街 松江の朝を散策する』
『神社みたいな駅舎を訪ねて@島根県』
『縁結びの神様『出雲大社』をお参りする@島根県』
『全国の神様を迎える稲佐の浜を訪ねて@島根県』
『宍道湖を臨む松江イングリッシュガーデン@島根』
『島根の夕焼けは電車の中で♪』






あなたの「幸運引き寄せパワー」をupさせるヒント | Facebookページ

  • 2008.09.29 Monday
  • Kayの旅行記(島根)
  • 12:18
  • comments(0)
  • -
  • -
  • by Kay

島根の夕焼けは電車の中で♪〜だんだん〜

こんにちは。

すっかり秋めいてきました。あ〜肌寒いっ。
数ヶ月前まで南半球のオーストラリアにいた私としては
もう秋か、また秋かと残念な気持ち・・・。
季節の変わり目に風邪をひかないように、
お互いに気をつけましょうね。

『豊かな水の街 松江の朝を散策する』
『神社みたいな駅舎を訪ねて@島根県』
『縁結びの神様『出雲大社』をお参りする@島根県』
『全国の神様を迎える稲佐の浜を訪ねて@島根県』
宍道湖を臨む松江イングリッシュガーデン@島根
に続く、島根旅行記です。

そもそも今回の旅の目的は祖母に会いに行くこと。
朝から盛りだくさんで途中で具合は悪くなったものの、
何とか復活し、いよいよ祖母の家へと向かいます。

あまりに美しくて撮った夕焼け。


電車が動いている間にシャッターを切ったのでこんな感じに。
このぶれ具合が何となく気に入りまして・・・。

駅で仕事を終えた叔父が車で迎えてくれました。
お疲れのところありがとうございました。
車の中での話も盛り上がり、車は懐かしいあの家へ。

5年ぶりに祖母と再会。玄関で迎えてくれました。
勘違いして数日前から私を待っていたそうです。
お待たせしました。

料理上手で気立てのいい叔母は台所で食事の用意中。
変わらない3人の顔を見て、ほっと一安心。

ただ気になるのが胃の調子。間が悪いったらない!
叔父と一緒に飲もうと思って事前に贈っておいた焼酎を
結局お湯割にして飲みました。

ぜ〜んぶ叔母の手料理。

上げ膳据え膳♪お世話になりました。
毎日手作りだそうです。
自家栽培の野菜に、お米。もちろん、たまに野菜も買うようですが、
う〜ん、まさに田舎の生活。
どれもこれも美味しかったんです。もっと料理を上手に作れたらいいなあって思いました。

快く迎えてくれた3人に感謝の気持ちでいっぱいでした。
田舎の人ってあったかいですね。
敬老の日のお礼に、祖母には毎年、遊びに来てって手紙を
貰っていたので顔を見せる事が出来て、本当に良かった〜〜。
またマッサージしに行かなきゃな。

田舎の朝は早いですね。叔母は何時間眠れたんだろ?
朝の8時に祖母と一緒に餅を口に運ぶ私。
叔母は叔父ともう朝食を済ませている様子。
そして、祖父とご先祖様の墓参り。

11時はお茶の時間。皆で話しながらお菓子や自家製の
漬物を頂きます。

そしてお昼ご飯。赤飯ももちろん叔母の手料理。

このナスの料理がこれまた美味しい。
近々自宅で自分で作ってみる予定です!

義母(私の祖母)とも仲が良く、いい妻で、いい母で
もちろんいい叔母だとあらためて感じました。
叔父と祖母をよろしくお願いします。
体に気をつけて下さいね。

だんだん。本当にありがとうございました。
*だんだん。とは出雲の方言で「ありがとう」の意味。
偶然にも祖母を訪ねるその日にパンフレットか何かで
その方言を知ったばかり。
祖母が何かの折に私に「だんだん」と言ってくれ、
理解できてとても嬉しかったのを覚えています。
素敵な偶然にびっくり!

偶然といえば、9月29日から島根と京都を舞台にした
「だんだん」という番組がはじまると知り、これも
今から楽しみにしているところです。
番組詳細はNHKのHPで。





あなたの「幸運引き寄せパワー」をupさせるヒント | Facebookページ

  • 2008.09.28 Sunday
  • Kayの旅行記(島根)
  • 12:07
  • comments(0)
  • -
  • -
  • by Kay

宍道湖を臨む松江イングリッシュガーデン@島根

こんばんは。

土曜日の夜、いかがお過ごしですか。
友人は風邪をひいてしまったらしいです。
すっかり秋めいて、朝晩はとても寒くなりましたね。
どうぞ皆さんも体調管理には気をつけて下さいね。

『豊かな水の街 松江の朝を散策する』
『神社みたいな駅舎を訪ねて@島根県』
『縁結びの神様『出雲大社』をお参りする@島根県』
『全国の神様を迎える稲佐の浜を訪ねて@島根県』
に続く、島根旅行記です。

出雲大社前駅から一畑電車に乗り、向かうは英国式の庭。
松江しんじ湖駅から一駅先にあるその名も
松江イングリッシュガーデン前にあります。

ヘッドガーデナーはイギリス人が造る庭園のコンセプトは
見て楽しむ、触って香りを楽しむ、使った楽しむ。
入場料が無料だとは信じられないほど、手入れがいき届いた
素敵なお庭でした。

エントランス近くで。先に見えるのは宍道湖。


左の道がエントランス。右の道の先は宍道湖。


宍道湖を臨みながら散歩できます。


何で出来ているか分かります?

柳の枝で編んである日本で唯一のウイロウスカルプチャー。
イギリス在住のアーティストがEast meets Westを
テーマに作成しているとか。とてもインパクトがありました。

緑のとおりゃんせ〜♪


こんなお庭でお茶したら、話が弾みそう。


ご紹介したのはほんの一部。松江に行ったらぜひ一駅足を
のばしてみてくださいね。

〜松江イングリッシュガーデン〜
開園時間:4-9月 9時〜17時半 10-3月は16時半まで
休園日:12月29日-1月3日
入園料:無料
最寄駅:一畑電鉄松江イングリッシュガーデン前





あなたの「幸運引き寄せパワー」をupさせるヒント | Facebookページ

  • 2008.09.27 Saturday
  • Kayの旅行記(島根)
  • 20:24
  • comments(0)
  • -
  • -
  • by Kay

calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
User Heat
DMM FX新規口座開設
初期費用期間限定!今だけ0円
selected entries
categories
archives
recent comment
  • イニシャル入りオーダーバッグ☆ROOTOTE GALLERY 代官山店
    Kay(管理人) (01/29)
  • イニシャル入りオーダーバッグ☆ROOTOTE GALLERY 代官山店
    つばさ (01/29)
  • 新種のナンパに注意@銀座
    Kay (08/02)
  • 新種のナンパに注意@銀座
    noriko (08/02)
  • 迷ったらここ!おしゃれなデザインのスマホケースがたくさん。
    Kay (03/15)
  • 迷ったらここ!おしゃれなデザインのスマホケースがたくさん。
    高瀬賢一 (03/15)
  • 15分でできる美味しいおからと豆乳のヘルシーバーグの作り方
    Kay (03/13)
  • 15分でできる美味しいおからと豆乳のヘルシーバーグの作り方
    高瀬賢一 (03/13)
  • 先月東京初出店した名古屋で大人気の「がブリチキン。」@名駅3丁目店
    Kay (03/11)
  • 先月東京初出店した名古屋で大人気の「がブリチキン。」@名駅3丁目店
    Kay (03/11)
search this site.
recommend
recommend
Good Luck
Good Luck (JUGEMレビュー »)
アレックス・ロビラ, フェルナンド・トリアス・デ・ペス, 田内 志文
私のブログに遊びに来てくれたみんなならもう既に読まれた方が多いと思います。もしまだという方がいればぜひ。
profile
others
mobile
qrcode
PR
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM
JUGEMのブログカスタマイズ講座